2009年01月06日

岩泉の観光地!

こんばんは。
今日の龍泉洞は、小雪が舞い美しさがUPした1日でした。
新年も始まり今日で6日目。お客様の入りも好調です。
さあ、益々澄みきった地底湖は絶好調です。
みなさんのお出でをお待ちしております。
ちなみに、岩手県ローカルですが、9日13:30頃からIBCラジオに生出演します。
良かったらお耳拝借!

岩手県・岩泉町の観光地を少し紹介します。
うんちくより、画像で見てもらえれば良さがわかるかと・・・
まずは これ!
岩泉の観光地!
龍泉洞から流れ出た地底湖の水が清水川と合流し渓流を形成しています
これが清水川渓流です 川沿いを遊歩道が通っているので散歩しながらマイナスイオンを浴びてみては。。。

岩泉の観光地!
そして前回アップした記事で初日の出を写メした熊の鼻です
saitosaiさんが気になる場所と言っていたところです

岩泉の観光地!
最後は岩泉町広しといえど川沿いに7つの滝が連なる場所はここのみ!
毎年お盆過ぎにお祭りと釣り大会が行われます

岩泉町は自然豊富なところです
交通は不便ですが 豊かな自然 綺麗な水人 心 がうりものです
岩泉にお越しください


岩泉の観光地!

龍泉洞・岩泉町に関するお問い合わせ
岩泉町役場 龍泉洞事務所
TEL0194-22-2566 FAX0194-22-5005
観光案内テレフォン0194-22-3000
〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1
龍泉洞ホームページ
岩泉町ホームページ


龍泉洞は年中無休で営業しています
営業時間
8:30から17:00まで(5月から9月までは18:00)




同じカテゴリー(岩泉町観光スポット)の記事画像
開運橋!
痛快!みずまつり
匠!手しごとや
町のシンボルの山
岩泉町の玄関
岩泉のお土産はここで!
同じカテゴリー(岩泉町観光スポット)の記事
 開運橋! (2009-03-03 17:49)
 痛快!みずまつり (2009-01-12 17:05)
 匠!手しごとや (2009-01-05 17:47)
 町のシンボルの山 (2008-11-10 10:01)
 岩泉町の玄関 (2008-11-09 10:30)
 岩泉のお土産はここで! (2008-10-24 12:19)

Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 17:20│Comments(12)岩泉町観光スポット
この記事へのコメント
ラジオ出演ですか!
仙台で聞けるかな?
過去に私もラジオに出演した事があります。
4月19日のブログにUPしてあります。
緊張しないで頑張ってください。
Posted by ろうどキングおがわろうどキングおがわ at 2009年01月06日 22:25
IBC大大大好きです♪ AM 684!  LOVEです♪


 僕にとって 岩手 南部魂を 教えてくれている!!

       大切な 大切な 友も♪

     
  岩手県 岩手放送 バンザーイ!   最高です♪

  岩手県 岩泉 龍泉洞 バンザーイ! 最高です♪

   ラジソン!  バンザーイ!   最高です♪


       LOVE&あはは~♪



きいちゃお  みーちゃお  I  。  B  。  C  ♪
        


       
Posted by プリーズ☆加川 at 2009年01月07日 01:13
神秘的(*´∀`*)


毎年お盆過ぎにお祭りと釣り大会。。。

こりゃ釣りの練習せねば!!!



一回も釣りしたことないけどΣ(-`Д´-;)爆

目指せ!ビギナーズラック!!!笑
Posted by ひまわり☆ at 2009年01月07日 09:42
ろうどキングおがわさん ありがとうございます♪

ラジオはスタジオ生は2回目 電話インタビュー6回 現場生インタビュー3回ですので緊張は無いのですが 放送禁止トークをしないか心配です・・・何せ前回やっちゃいまして・・・
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2009年01月07日 10:01
プリーズ☆加川さん ありがとうございます♪

IBC最高です 本当 みんな親切で楽しい方ばかり
仙台では無理かもしれませんが 聞けたら聞いてください
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2009年01月07日 10:04
ひまわりさん ありがとうございます♪

釣り それはビギナーに神がおりる 神秘的なホビー
あります ビギナーズラック!
大物が待ってますよ(*^^)v
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2009年01月07日 10:06
ありがとうございますm(_ _)m

「熊の鼻」 納得です。。(゜ワ ゜)

川も海もきれいですね~♪
1枚目の写真も龍ちゃんですか?

龍ちゃんは広報担当?
だから ブログ? (゜▽゜)!!!
Posted by saitosai at 2009年01月07日 10:27
saitosaiさん ありがとうございます♪

1枚目みたいな写真撮れればいいですね・・・
役場の広報担当が撮影したものです
みんなからは 腕よりカメラがいいからな~!的なことを言われているようですが・・・
私は龍泉洞の広報担当で~す!
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2009年01月07日 10:45
全国放送はいつ?

ラジヲでもテレビでも 出演するときには絶対教えて下さいませ(^O^)


龍泉洞ツアーは見所満載ですね(=^▽^=)


雪どけ後の襲撃になるかな~


love&あはは~♪
Posted by Bleumama at 2009年01月07日 13:14
Bleumamaさん ありがとうございます♪

全国放送であれば燃えるんですが・・・
岩手県内のローカル放送なんです・・・
でも、テレビ東京やフジテレビ等からも取材に問い合わせがあるので、放送される時はお知らせしますヽ(^o^)丿
雪解けの襲撃もお待ちしています。
迎撃態勢でお迎えします(●^o^●)
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2009年01月07日 14:28
何と表現出来ない神秘的な色の水ですねぇ。
見てるだけでマイナスイオン感じますよぉ♪
それに段々なところに立つ釣竿がいい!
あまり見慣れない光景は三平の世界です^^
ラジオ頑張ってくださぁい。。
Posted by ぺりどっと at 2009年01月07日 18:58
べりどっとさん ありがとうございます♪

龍泉洞の周辺はマイナスイオンたっぷりです
岩泉町の川は釣りでは結構有名で漁期にはあちらこちらに竿が立っています
本当 釣り吉三平 的な世界です
ラジオは気負わず頑張ります その後の新年会に全力投球!
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2009年01月08日 08:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岩泉の観光地!
    コメント(12)