2008年10月24日

岩泉のお土産はここで!

おはようございます。
今日の龍泉洞は、雨雨雨が降ってます。週間天気予報の予報通りとなりました。気象予報士に完敗です。
この雨で落ち葉が拍車をかけて様に木々から落ちています。朝から改札員は大忙しで掃除しています。
今日は金曜日!今晩フライデーナイトを予定されている皆様。ほどほどにして、明日は龍泉洞へレッツゴー!
雨は降っているもの爽やかな朝を迎えた龍泉洞からでした♪
ちなみに今日はフジテレビの取材です。私映れるようカメラの前をうろうろしたいと思います。

岩泉町にお越しの際に「お土産はどこで?」などとお困りの時は、「道の駅いわいずみ」を訪ねてみてください。
岩泉町内の特産品はほぼ揃えていますので、あちこち見るより一か所で買えるのが魅力です。
施設は岩泉町のものですが、経営は第三セクターが行っており、名物「龍泉洞の水」もここが生産しています。
自社製品のわさび等の特産品も扱っていますので、チェックポイントです。
その他にどんぐりを使ったラーメンや短角牛のステーキ、牛丼などが食べられるレストランと、地元の農家の方々が経営する産直も併設しています。
岩泉にお越しの際は、是非お寄りください。岩泉のお土産はここで!
(道の駅いわいずみ)
岩泉のお土産はここで!
(地元の物はだいたい揃う売店)
岩泉のお土産はここで!
(産直で農家の方々との交流も楽しいです)


同じカテゴリー(岩泉町観光スポット)の記事画像
開運橋!
痛快!みずまつり
岩泉の観光地!
匠!手しごとや
町のシンボルの山
岩泉町の玄関
同じカテゴリー(岩泉町観光スポット)の記事
 開運橋! (2009-03-03 17:49)
 痛快!みずまつり (2009-01-12 17:05)
 岩泉の観光地! (2009-01-06 17:20)
 匠!手しごとや (2009-01-05 17:47)
 町のシンボルの山 (2008-11-10 10:01)
 岩泉町の玄関 (2008-11-09 10:30)

Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 12:19│Comments(2)岩泉町観光スポット
この記事へのコメント
行って見たいです。

       TV楽しみにしています。

            ファイトだ!!

                                  あはは♪
Posted by プリーズ☆加川プリーズ☆加川 at 2008年10月24日 12:39
プリーズ☆加川さん
コメントありがとうございます。
東京の次は岩手・岩泉町へ是非おいで下さい。(^^)/
TVは「めざましテレビ公認・わがまま気まま旅気分」と言い、岩手県内ローカルで11/8放送、BSフジの全国放送は11/15だそうです。
ギャグ連発で頑張りましたので、楽しみにしていてください♪
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん龍泉洞の龍ちゃん at 2008年10月24日 16:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岩泉のお土産はここで!
    コメント(2)