2008年10月23日
名物!炭風呂
おはようございます。
今日の龍泉洞は曇り空です。
週間天気予報では今日から曇り、そして週末にかけて雨の予報のようです。さて、当たるのでしょうか?
曇っていてもスタッフの心は晴れ晴れと爽快♪笑顔を絶やさず今日も頑張ります(^^)
雨が降っても龍泉洞内は年中同じ条件です。みなさんおこしください。
龍泉洞から600m位離れた所(散歩にはもってこいの距離)に、龍泉洞温泉ホテルがあります。
ここは、第三セクターが経営しているホテルで、当初町民の保養を目的に建設しましたが、宿泊施設を増築し現在に至っています。
風呂は温泉ではなく、成分を含んだ冷泉ですが、泉質良好で肌もすべすべ。多くの町民が日帰り入浴に訪れます。中でも予約制の「炭風呂」は名物です。室内及び湯船一面に町内で生産した炭を張り巡らせています。東北では初とのことでお奨めです。
ちなみに、料理長は私の同級生です。元岩手県高校ボクシングのモスキート級チャンピオンでした。(^^)ちなみに独身!
川のほとりに建つ緑に囲まれた「龍泉洞温泉ホテル」でゆったりとした一晩を過ごしてはいかがでしょうか。料理長の料理も堪能して下さいね。♪

(写真:名物「炭風呂」です)

(写真:穏やかな時間を過ごす客間)

お問い合わせ
龍泉洞温泉ホテル TEL0194-22-4141
〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字府金48
こちらもチェック⇒http://www.ryusendo.yad.jp/
今日の龍泉洞は曇り空です。
週間天気予報では今日から曇り、そして週末にかけて雨の予報のようです。さて、当たるのでしょうか?
曇っていてもスタッフの心は晴れ晴れと爽快♪笑顔を絶やさず今日も頑張ります(^^)
雨が降っても龍泉洞内は年中同じ条件です。みなさんおこしください。
龍泉洞から600m位離れた所(散歩にはもってこいの距離)に、龍泉洞温泉ホテルがあります。
ここは、第三セクターが経営しているホテルで、当初町民の保養を目的に建設しましたが、宿泊施設を増築し現在に至っています。
風呂は温泉ではなく、成分を含んだ冷泉ですが、泉質良好で肌もすべすべ。多くの町民が日帰り入浴に訪れます。中でも予約制の「炭風呂」は名物です。室内及び湯船一面に町内で生産した炭を張り巡らせています。東北では初とのことでお奨めです。
ちなみに、料理長は私の同級生です。元岩手県高校ボクシングのモスキート級チャンピオンでした。(^^)ちなみに独身!
川のほとりに建つ緑に囲まれた「龍泉洞温泉ホテル」でゆったりとした一晩を過ごしてはいかがでしょうか。料理長の料理も堪能して下さいね。♪

(写真:名物「炭風呂」です)

(写真:穏やかな時間を過ごす客間)

お問い合わせ
龍泉洞温泉ホテル TEL0194-22-4141
〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字府金48
こちらもチェック⇒http://www.ryusendo.yad.jp/