2009年03月04日

奇岩

おばんでござんす。(訳:こんばんは)
今日の龍泉洞は快晴でした。仙台の叔母から「雪だよ~」と電話がありましたが、こちらの天気を教えたらビックリしていました。ここ数日は雪の予報でしたが、そんな気配も無く、気象予報士に勝った気分でした。
春休みのせいか、学生さんらしき団体が多くなってきました。
春休みを利用して、是非龍泉洞へお越しください。

龍泉洞の中には、奇岩と言われる沢山の鍾乳石があります。
鍾乳石は1cm伸びるのに50年から100年かかりますから、奇岩が誕生するには気の遠くなるような歳月が経過しているんです。
自然の力 神秘 偶然 凄いですね 改めて感動です(^0_0^)
奇岩
私の一番好きな鍾乳石 守り獅子 です 神社などにある獅子に見えませんか

奇岩
獅子の次はカメ 亀岩 です 見てのとおりカメです

奇岩
月宮殿にある 音無しの滝 です 滝が流れているように見える鍾乳石です 本当に流れているように見えますよ(*^^)v

奇岩
地底湖からの流れから湯気が出ていたので カシャ 見えます?

今、JRのクーポンで龍泉洞の入場券とバス代金、各種体験や宿泊などをセットにした商品がありますので、詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ先
岩泉町役場 経済観光交流課
〒027-0595
岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑59-5
TEL0194-22-2111 FAX0194-22-5577
担当 三浦


只今、世界に1枚だけのメモリアルポストカードをプレゼント中。
是非、魅力満載の冬の龍泉洞へお越しください。


奇岩


龍泉洞・岩泉町に関するお問い合わせ
岩泉町役場 龍泉洞事務所
TEL0194-22-2566 FAX0194-22-5005
観光案内テレフォン0194-22-3000
〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1
龍泉洞ホームページ
岩泉町ホームページ

龍泉洞は年中無休で営業しています
営業時間は
8時30分から17時00分まで(5月から9月は18時00分まで)



同じカテゴリー(龍泉洞)の記事画像
「龍泉洞の歴史展」開催中!
夏休みは龍泉洞!!!
暑い日は、龍泉洞!!!
11.07.06の龍泉洞 『紫陽花と清流。。。』
龍泉洞、リニューアルオープン!!!
龍泉洞、オープン!!!
同じカテゴリー(龍泉洞)の記事
 「龍泉洞の歴史展」開催中! (2011-08-20 08:41)
 じゃじゃじゃTV(IBC岩手放送)に龍泉洞が! (2011-07-29 18:20)
 夏休みは龍泉洞!!! (2011-07-23 14:03)
 龍ちゃん、テレビ出演!!! (2011-07-11 13:42)
 暑い日は、龍泉洞!!! (2011-07-09 16:11)
 11.07.06の龍泉洞 『紫陽花と清流。。。』 (2011-07-06 14:31)

Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 18:21│Comments(8)龍泉洞
この記事へのコメント
神秘の世界ありがとうございます。

これぞ! 自然の 芸術です。   イイィ~ですね。

    LOVE&あはは♪
Posted by プリーズ☆加川プリーズ☆加川 at 2009年03月04日 18:55
自然の力って本当にすごいですね(*´∀`*)

素晴らしいです♪


                       あはは♪
Posted by ひまわり☆ at 2009年03月05日 11:00
こんばんは。
まさに神秘ですね。
長い年月かかってですが、出来上がりの形を見ると、何かの意思が現れているようにも見えますね。
自然の力はすごいですね^^
Posted by だいのぱぱ at 2009年03月05日 20:51
永い時間と、自然が紡ぎだす造形美ですね。
とても、美しいです!
Posted by ろうどキングおがわろうどキングおがわ at 2009年03月05日 21:00
プリーズ☆加川さん ありがとうございます♪

自然が作り出した芸術 神の業 加川さんは髪の技
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2009年03月06日 11:59
ひまわりさん ありがとうございます♪

一度みにきてください
待ってます
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2009年03月06日 12:00
だいのぱぱさん ありがとうございます♪

はい!龍神の意志で造られた 私たちへのメッセージです
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2009年03月06日 12:01
ろうどキングおがわさん ありがとうございます♪

美しいうえに 今年大掃除したので更に美しいです
一度は見てみる価値ありです
お待ちしてますよ~
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2009年03月06日 12:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奇岩
    コメント(8)