2009年01月16日
小正月
こんにちは。
今日の龍泉洞は氷点下を脱出し1度です。
一面の銀世界に青空で気持ちいいです。空気もおいしい。
改札員が総出で雪かきに精を出しています。
2台ある除雪機もフル稼働。
雪はあるけど観覧には全然問題ありません。
さあ、R455早坂トンネル(3,100m)を超え、龍泉洞へお越しください。
昨日は15日の小正月。
岩泉町でも小正月の行事が行われました。
商工会青年部が主催する「なもみ」です。町内の商店や飲食店、依頼のあった家庭に訪問しては厄払いをしてくれます。
内容や風貌は秋田のなまはげに似ており、「泣ぐ わらしは いねえが~」と怒鳴りながらの入場に、家々の子供たちは恐怖におののくことしばし。固まってします子供も多いです。家の子もそのとおり・・・
昨日は私は宴会をしていたのですが、そこへ「なもみ」が登場で宴会も大盛り上がりでした。

なもみ この迫力! 「泣ぐ わすは いねえが~」に「家にいだあ~」と・・・

「なもみ」もお疲れかと見え 一腹です 「お酒が旨い」と注がれていました
只今、龍泉洞観光センター2Fで「世界の洞窟写真展」を30日まで開催中です。
メモリアルポストカードもプレゼント中。
是非、魅力満載の冬の龍泉洞へお越しください。

龍泉洞は年中無休で営業しています
営業時間
8:30から17:00まで(5月から9月までは18:00)
今日の龍泉洞は氷点下を脱出し1度です。
一面の銀世界に青空で気持ちいいです。空気もおいしい。
改札員が総出で雪かきに精を出しています。
2台ある除雪機もフル稼働。
雪はあるけど観覧には全然問題ありません。
さあ、R455早坂トンネル(3,100m)を超え、龍泉洞へお越しください。
昨日は15日の小正月。
岩泉町でも小正月の行事が行われました。
商工会青年部が主催する「なもみ」です。町内の商店や飲食店、依頼のあった家庭に訪問しては厄払いをしてくれます。
内容や風貌は秋田のなまはげに似ており、「泣ぐ わらしは いねえが~」と怒鳴りながらの入場に、家々の子供たちは恐怖におののくことしばし。固まってします子供も多いです。家の子もそのとおり・・・
昨日は私は宴会をしていたのですが、そこへ「なもみ」が登場で宴会も大盛り上がりでした。

なもみ この迫力! 「泣ぐ わすは いねえが~」に「家にいだあ~」と・・・

「なもみ」もお疲れかと見え 一腹です 「お酒が旨い」と注がれていました
只今、龍泉洞観光センター2Fで「世界の洞窟写真展」を30日まで開催中です。
メモリアルポストカードもプレゼント中。
是非、魅力満載の冬の龍泉洞へお越しください。

龍泉洞・岩泉町に関するお問い合わせ
岩泉町役場 龍泉洞事務所
TEL0194-22-2566 FAX0194-22-5005
観光案内テレフォン0194-22-3000
〒027-0501 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1
龍泉洞ホームページ
岩泉町ホームページ
龍泉洞は年中無休で営業しています
営業時間
8:30から17:00まで(5月から9月までは18:00)
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 14:28│Comments(6)
│岩泉町のイベント
この記事へのコメント
なもみ 初めて知りました(●´Д`●)
昨日龍泉洞に行かなくて本当によかったと思う今日この頃。。。
中身は人間だって分かっているのに怖いんです((゚゚((Д))゚゚))ガクガク
同様の理由でお化け屋敷も苦手です(ノω・、) ウゥ・・・
大人になれないひまわり☆ 2☆歳ΣΣ(゚д゚lll)爆
昨日龍泉洞に行かなくて本当によかったと思う今日この頃。。。
中身は人間だって分かっているのに怖いんです((゚゚((Д))゚゚))ガクガク
同様の理由でお化け屋敷も苦手です(ノω・、) ウゥ・・・
大人になれないひまわり☆ 2☆歳ΣΣ(゚д゚lll)爆
Posted by ひまわり☆ at 2009年01月16日 15:21
R455早坂トンネルは 3100mもあったんだ!! ビックリ!!
長いと思っておりました。
全国の 赤鬼 青鬼☆伝説には 昔の難破した白人伝説が。。
秋田の 男鹿半島も。。
LOVE&あはは♪
長いと思っておりました。
全国の 赤鬼 青鬼☆伝説には 昔の難破した白人伝説が。。
秋田の 男鹿半島も。。
LOVE&あはは♪
Posted by プリーズ☆加川
at 2009年01月16日 15:43

ひまわりさん ありがとうございます♪
なもみ と お化け屋敷 が怖いひまわりさん
妹にした女性ナンバー1!
かわいいです
ちなみに、うちの妹は怖いもの知らずの 3☆歳(-_-メ)
娘6歳は先日恐怖の映像50連発というテレビを見て昼間でも暗い場所に行けなくなりました・・・
なもみ と お化け屋敷 が怖いひまわりさん
妹にした女性ナンバー1!
かわいいです
ちなみに、うちの妹は怖いもの知らずの 3☆歳(-_-メ)
娘6歳は先日恐怖の映像50連発というテレビを見て昼間でも暗い場所に行けなくなりました・・・
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん
at 2009年01月16日 15:43

プリーズ☆加川さん ありがとうございます♪
トンネル開通まで4年を費やしました
それでも両側から掘ったんですけどね
通ると 長い! 馴れませんね
鬼は白人だったんですね
初めて知りました
日本各地に白人の方は難破して上陸してたんですね
トンネル開通まで4年を費やしました
それでも両側から掘ったんですけどね
通ると 長い! 馴れませんね
鬼は白人だったんですね
初めて知りました
日本各地に白人の方は難破して上陸してたんですね
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん
at 2009年01月16日 15:48

私も「なもみ」初めて知りました。
貴重な情報ありがとうございます。
私の友人で、秋田のなまはげをやっていた人がいて
その人が「酒に強くないと、なまはげをやってられない」と
言ってました。
「なもみ」も酒に強くないとなれないのですか?
あはは~♪
貴重な情報ありがとうございます。
私の友人で、秋田のなまはげをやっていた人がいて
その人が「酒に強くないと、なまはげをやってられない」と
言ってました。
「なもみ」も酒に強くないとなれないのですか?
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわ
at 2009年01月16日 21:28

ろうどキングおがわさん ありがとうございます♪
「なもみ」は酒が強くないとやってられないと思います
訪問先で必ずお酒のおもてなしがあり、完飲しなければならないようですから・・・
私たちの宴会場では既に酔っていたようで、お払いの言葉を3度NG出しました。
行事ごとを行うには酒が強くないとだめですね(-_-メ)
「なもみ」は酒が強くないとやってられないと思います
訪問先で必ずお酒のおもてなしがあり、完飲しなければならないようですから・・・
私たちの宴会場では既に酔っていたようで、お払いの言葉を3度NG出しました。
行事ごとを行うには酒が強くないとだめですね(-_-メ)
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2009年01月17日 16:01